今年も第九
2019年7月2日
岡山の第9合唱団(第九を歌う市民の会)の募集はもう始まっていますが、ネットでの応募は7月になってから、と書かれていました。昨日7月1日、岡山市フォニーホールのサイトを覗いてみたら、ネットでの応募が可能になっていました。早速1日から可能です。
一昨年はシェレンベルガー氏の指揮で、小生は1年限りのつもりで申し込みました。ところが昨年は「鉄」で有名な秋山和慶氏だったので、申し込みました。そしてその本番の日の楽屋での雑談で、年が明けたら心臓の手術をする、ということを話しました。その時は、日程は未定なものの、手術をすることはほぼ決定だったのです。そこで「無事生還したら、来年も顔を見せろ。」と言われてしまい、なんだかんだで今年も申し込みました。
ネットで申し込んで、自動返信で受付完了のメールが来ました。今年の指揮は、村上寿昭さん。合唱指揮者はおかず、その分村上さんが岡山に来る回数が増えるようです。今年の練習スケジュールを見たら、すでに決まっている秋の2回の上京予定とバッティングしていません。インフルエンザにかからなければ、今年は皆勤賞を目指せるな。
« 大阪でドレスデンフィル | トップページ | 春の院展 »
「音楽」カテゴリの記事
- 第九のブルーレイ(2019.12.10)
- 岡フィル第九演奏会、無事終了(2019.12.01)
- 3回目の第九合唱練習記(15)(2019.11.30)
- 3回目の第九合唱練習記(14)(2019.11.29)
- tataのサロンコンサート(2019.11.28)
コメント